「コロナ感染拡大中のいま、もし災害が起きたら?」
「いざ!というときに何ができるの?」
「子供と一緒にどうすればいい?」
「家族も自分も守りたい!」
今年に入り、ふたたび緊急事態宣言が発令されて、落ち着かない日々を過ごしている人も多いはず。
こんな時でも地震や災害が起こらないとは限りません。
「いつかくる」に備えて、全国で公演多数のあんどうりすさんがzoomにて講座を開催します。

≪講座内容≫
—–レクチャー—–
・親子で防災って、なにができる?
・みんなの体験談

—–やってみよう!—–
・みんな力持ちになれちゃう?!大人を持ち上げる技
・おうちにあるものであかりをひろげよう
・びっくりおトイレ実験(おうちに携帯トイレがある方は一緒にやってみよう!)

—–さいごに—–
・質問タイム

★準備して一緒にやってみよう!★
(準備は任意です)
『あかりをひろげよう』
・お家にあるLEDライトであれば何でもOK!
・半透明のレジ袋やポリ袋、アルミホイルもあればご用意ください。

『おトイレ実験』
・市販のポータブルトイレか、ビニール袋
・赤ちゃんオムツ1個をご用意ください。


講師:あんどうりす 
アウトドア防災ガイド・Yahoo!個人ニュース記事オーサー・FM西東京防災番組パーソナリティ

阪神大震災被災体験とアウトドアの知識を生かし、2003年より全国で講演活動を展開。当時、誰も提唱していなかったが、現在では当たり前になっている毎日のカバンを防災仕様にというアイデアを提案。とりわけ子育てグッズと防災グッズをイコールにしてしまうアウトドア流の実践的な内容が好評。楽しくてすぐに実践したくなる、毎日の生活を充実させるヒントがたくさんあると親達の口コミで全国に広まり、毎年の講演回数は100回以上。

★著作————–
「家族の笑顔を守る暮らしの知恵「りすの四季だより」新建新聞社 
http://www.risktaisaku.com/articles/-/3395

参加講座を選択し、詳細をご確認後お申込みください。


皆さんは「八王子市総合防災ガイドブック」を見たことありますか?
八王子市の地域特性を踏まえ、洪水や土砂災害・風水害、様々な事象を掲載した総合的なガイドブックです。
いざというとき、自分の住んでいる地域での備えは何が必要かを知ろう!

八王子市出前講座 講師:八王子市防災課
八王子市総合防災ガイドブックPDFダウンロードはこちら

参加講座を選択し、詳細をご確認後お申込みください。